TEL

仙台市若林区の蒲町おもちゃばここども園では、何にでも興味・関心が持て感動する心や感性を養う保育を心がけています。

保育方針

保育方針

こども園の特徴

園児定員が36名と小さなこども園であり、親、子、職員が顔の見える関係を作っています。
こどもたちの明るい笑顔と元気な声が聞こえるように職員も、
明るい笑顔と向上心を持ち、子どもたちの保育を行っています。

保育理念

子ども一人ひとりを大切にし、保護者から信頼され、
地域にも愛されるこども園になれるように努めます。

  • 子ども達の可能性を引き出すために子どもの目線に立ち、共感しながら一人ひとりに応じた保育を行います。
  • 子ども達が自ら発送して楽しむ遊びは生きていくうえで基本となる強い心と丈夫な身体をつくります。
  • 子ども達がこども園生活を送るうえで、ご家庭との連携は最も大切なことと考え、常に子どもの要素を伝え合い、話し合いながら保護者の方と共に成長を見守っていきます。
  • 保育士は子どもに寄り添い子どもから学ぶ姿勢で接していきます。
  • 友だちと元気にあそべる子ども

保育目標

子どもたち、一人ひとりが持つ可能性を十分に引き出し、
健やかに育つことを目指すと共に楽しくこども園生活が送れるように保育を行っています。

  • 「生きる力」の基礎を担う

    • 何にでもわくわくできる子ども
    • 自分で頑張ろうとする子ども
    • 友だちと元気に遊べる子ども
    • 思いやりのある子ども
    • 自然と仲よしの子ども
  • 蒲町おもちゃばここども園の食事

    子どもが楽しく食べることを大切にし、できるかぎり国産で無農薬、無添加、無着色の旬の食材をバランスよく取り入れています。
    また、玄米や黒米を取り入れた和食を中心に季節や行事等も大切にし薄味を心がけています。年齢にあった切り方や盛り付けに配慮し安全な食事を提供し、職員と共に同じものをいただきます。アレルギーのあるお子さんについては、医師の診断に基づき提供します。

ようこそ!
蒲町おもちゃばここども園へ!

自然と親しむことを大切にしている蒲町おもちゃばここども園の周りには公園が多く、保育内容と合わせてほぼ毎日外遊びやお散歩をしています。
園内はいつも明るく、元気な子ども達の声が響きわたっています。
子ども達にはいろいろなことに興味と関心を持ち、のびのびと過ごして欲しい。そして、日々の生活の中では感動する心や感性を養い、「どうしたらいいんだろう」「どうしたらいいと思う?」と問いかけ、考えたり工夫したりする子どもを目指しています。
そんな子ども達の成長を見守りながら、「共育ち」をしていきたいと職員一同、元気一杯頑張っています。

園長 小野寺 礼子

保育士のことを「○○ちゃん」と呼びます!

蒲町おもちゃばここども園の子どもたちは、先生方を「○○ちゃん」と呼んでいます。
保育士が、子どもたちと同じ目線で、見たり聞いたりして物事を考え、
先輩として話が出来るようにと考えています。

自然の中でいっぱい遊ぶ!

お散歩や外あそびが大好きなおもちゃばこっ子。
子どもたちはどろんこになり、自然に触れながらあそびます。年間行事の中にも「お花見遠足」「いなご捕り」と自然の中で遊べる行事も取り入れ、桜の花びら拾い、どんぐりや葉っぱを集めたりして感動する心や感性を養う保育を心がけています。

給食はやっぱり手作り!

蒲給食は季節感が味わえるように旬の物、栄養、色彩を考え、できるだけ無添加、無農薬、減農薬、無着色の食材を使い、薄味で調理し、提供しています。
給食時には「おいしい~!」の声があちこちから聞こえます。

おいしい野菜づくり!

当園では野菜を育てる食育活動にも力を入れています。 子どもたちが水やりや雑草取りをしながら成長の様子を見、「大きくなった!」「穫ったよ」と収穫の喜びを味わいます。
自分たちで育てた野菜の味は格別で、手作り給食にも登場します。

みんな仲良し!

保育士が担当するクラスはもちろん、それ以外の子どもたちともクラスの枠を越えて積極的に関わり、みんなでふれあう雰囲気の中で過ごしています。
保護者の方とも和気藹々ととても仲良しです。

アルバム「おもいで」制作!

年度の締めくくりにはアルバム文集「おもいで」を発行します。アルバムには沢山の写真が並び「子どもの様子が分かる」「子どもの成長が分かる」と保護者の皆様にも喜ばれています。
もちろん、これも「手作り」です。

英語や書道で遊んでいます!

「How are you?」「I’m fine thank you」「I’m happy!!」と
元気な声や歌が聞こえてきます。
書道は心が落ち着く時間です。炭の香りを楽しみ、五感を働かせて文字を書きます。

観劇会に参加します!

人形劇や歌に触れることにより
子どもたちの感性がひろがります。

利用料金

保育時間

1号認定

満3歳以上 こども園利用

(月〜金) 9:00 - 14:00
2号認定
  • 保育満3歳以上 保育標準時間認定

    (月〜土) 7:00 - 18:00
  • 保育満3歳未満 保育短時間認定

    (月〜金) 8:00 - 16:30
    (標準時間認定)
3号認定
  • 保育満3歳以上 保育標準時間認定

    (月〜土) 7:00 - 18:00
  • 保育満3歳未満 保育短時間認定

    (月〜金) 8:00 - 16:30
    (標準時間認定)

休業日

1号認定 「春休み」 3月26日 - 4月6日 
「夏休み」 7月23日 - 8月24日 
「冬休み」 12月25日 - 1月7日
※土曜日の行事参加「夏祭り・運動会・お遊戯会・もちつき会」等の振替休日
共通の休業日
1号認定
2号認定
3号認定
日曜日、祝日、年末年始
(12月29日 - 1月3日)
※上記の休業日は「預かり保育」の実施がございません。

預かり保育

1号認定

早朝預かり

(月〜金) 7:00 - 8:30/月額200円

通常預かり

(月〜金) 14:30 - 18:00/月額400円

休業日預かり

※「春休み」「夏休み」「冬休み」「土曜日の行事参加等の振替休日」
月額1,000円/ご利用の時間帯により別途おやつ代が掛かります。

延長保育

2号認定
(月〜土)
18:00 - 19:00/一歳児から利用可能
月額3,000円(お申込みが必要です)
3号認定
(月〜土)
18:00 - 19:00/一歳児から利用可能
月額3,000円(お申込みが必要です)

給食

1号認定 実施日:月曜日~金曜日
2号認定 全園児、月曜日~土曜日まで給食があります
3号認定 全園児、月曜日~土曜日まで給食があります

ページ上部への矢印

お問い合わせ

採用情報